おめでとう3周年! 夕日のキラメキ一乗寺さん

はい、こんばんわ!

今回は京都一乗寺のまぜそばがおいしいお店、『夕日のキラメキ一乗寺』さんです。
こちらは京都で4軒のラーメンチェーン展開をしているキラメキシリーズの2号店です。
以前来たことがあったのですが、残念ながら定休日でした。今回はリベンジです。

場所はコチラ

日曜日13:20頃到着しました。30mくらいの行列ができています。人数にして50人くらいでしょうか?多少は覚悟してきましたが、予想以上です。
何とこの日は『夕日のキラメキ一乗寺」さんの3周年のまさにその日で、特別メニューの日だったのです。休日だけでなく、それも重なって大行列になったようです。

それにしも列が進みません。お店のキャパがあまり大きくないので、回転がよくないのでしょうか。60分くらい同じ景色を見てます。時速15mくらいで時々前に進みます。

さて、待つこと何と90分!ようやく列の先頭近くまで来てお店の玄関を拝めます。

ここでようやく店員さんから食券を買うお許し(?)を頂きます。

3周年イベントのこの日は、限定メニューのみ。メインは「煮干しラーメン」「極太系まぜそば 鶏まみれ〜坦々Ver〜」、サイドメニューは「金華ハム香る 黄金フカヒレ丼」「夕日キラメク 北海丼」です。レギュラーメニューは本日ありません。

食券を買い、玄関先に並びます。
だが、ここからがまた長かった。30分ほど更に待ちました。並び始めてから約2時間です。ようやくお店に入れました。

店内は10席程度のカウンターと、小さめのテーブルが2つです。うん、やはり長蛇の列をさばくにはキャパ不足ですね。

メインは相方共々「極太系まぜそば 鶏まみれ〜坦々Ver〜」を注文。サイドの「夕日キラメク 北海丼」は一つ頼んで相方とシェアです。

こちらが「極太系まぜそば 鶏まみれ〜坦々Ver〜」850円


太麺、坦々、鶏ハム、ネギ、クレソンが見えます。

これをレンゲとお箸でしっかりまぜまぜしてから頂きます。


ちょっと見た目はアレですが。辛口ですんごく美味しいです。鶏ハムもしっとり柔らかいです。ハムは自家製らしいです。

そして、こちらが「夕日キラメク 北海丼」400円


小ぶりの丼に盛られて出てきます。サケ、イクラ、ホタテの丼です。大葉が添えられてます。魚介もおいしいですが、かかっている出汁(?)が絶妙でした。濃厚なまぜそばとマッチング良好です。

さすが激戦区一乗寺でも評判のお店です。ホントにおいしいです。

いやー、おそらく気温3度あたり、あまりの列の進まなさにキレそうになりましたが、我慢してよかった。さすがに2時間行列はどうかと思いますが、30分ならお釣りがくるオイシサでした。

次回はレギュラーメニューも頂きに来ようと思います。あ、もう少しすいている日を狙ってね。

 

肉バルでステーキランチ+ギネスビールで乾杯!@阪急高槻市駅

寒いですね。乙訓も雪が降ってきました。
今日は阪急高槻市駅近くの「肉酒場BUZZ」さんでランチをいただきました。

阪急高槻市駅とJR高槻駅の間は、数々のユニークな飲食店が並ぶ、サラリーマン・学生さんには嬉しい地区です。「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」の登場人物「高槻 やよい」さんにゆかりの聖地「YAYOI(やよい軒)」があるのも、ここですよ。

さて、「肉酒場BUZZ」さんの場所はコチラです。


阪急高槻市駅から徒歩2分くらいですね。飲食店が密集しています。他のお店に入ってしまわないように気をつけましょう。

到着です。

金曜日AM11:30の開店直後です。他のお客様はまだいません。内装はこんな感じ。プチスペイン風味?

まずはビール。平日午前中ですがビールです。問題ありません。
私はギネス、相方はブラウマイスターです。

ランチはふたりとも溶岩プレートランチ200g、1150円也です。

カットして外側だけ軽く焼いた状態で、溶岩プレートに載った牛肉様の登場です。手早くお肉をプレートに広げて焼きます。

だんだん火がとおっていくので、最初はレアっぽく、終盤はミディアムっぽくいただけます。

満足満足。また来ます。

ランチメニューはこんな感じです。

伏見ラーメン大中 トラディショナル豚骨醤油

数々のラーメン名店を産んだ京都の中でも、伏見区は本当に美味しいラーメン屋さんが綺羅星の如く並ぶすごい地域。

久しぶりに本日は、伏見まで足を伸ばして、伏見ラーメン探索をしよう!ということになり、「ラーメン大中」さんに行きました。

場所はこちら

近鉄京都線の桃山御陵前駅の改札を出て道路を渡った近鉄ガード下の商店街にあります。道路を渡るときは車に気をつけてくださいネ。

土曜日の正午にお店に到着しました。
並んでいる方はおられませんでしたが満席で、10分ほど待つと店内に案内されました。
その時には後続が10名ほどになっていました。
並んでいる間に注文を取りに来られるので、早めに決めておきましょう。メニューは店外にも置いてありますよ。
店内はカウンター8席くらいと4人掛けテーブルx4です。
我々はテーブル席に案内されました。

注文したのは バラロース肉の大中ラーメン 690円。

豚骨醤油のネギ多め+温泉卵です。ネギ多めと温泉卵は無料トッピングです。

相方は バラ肉の大中ラーメン 630円。

スープは見た目よりはあっさりめでバランスがいい感じです。
麺は細めの柔らかめでした。

トラディショナル豚骨醤油でした。オーソドックスにおいしい豚骨醤油ラーメンを極めていくとこうなります、という感じのラーメンでした。

チャーシューはバラ肉(630円)やロース肉(630円)も選べますよ。

JR山崎駅から京阪淀駅への最短移動方法はコレだ!

大山崎町から京都市内や大阪梅田方面には、JRか阪急電車で大変便利に移動できます。
だがしかし、桂川の対岸の淀・宇治・伏見方面に行くとなるとちょっと面倒です。

一旦京都駅に出てからJR奈良線の東福寺で京阪電車に乗り換えるか、近鉄or地下鉄で伏見に向かうなど、方法はあるのですが遠回り感が激しいのでお出かけ気分が削がれてしまいます。京都駅や四条烏丸駅の雑踏もできることなら避けたいですね。
時間と体力の浪費を抑えて京阪沿線の淀・宇治・伏見にいけないものでしょうか?

JR山崎駅から京阪淀駅までは京阪バスが運行されています。
が・・・本数が少なすぎです。普段ほとんど見掛けません。
京阪バスJR山崎バス停時刻表
昼間は全然ありません。土曜休日朝は7時台だけです。これでは使えません。

ここからが裏技デス。

実は淀にある京都競馬場でレースがある日と場外馬券発売日にはJR山崎駅から京都競馬場(=京阪淀駅)まで臨時バスが運行されているのです。それはもう潤沢な本数で。
JRA京都競馬場バス時刻表

それでは実際に利用してみましょう!

とにかくJR山崎駅に行きましょう。タクシー乗り場横に京都競馬場行きのバスが停まっています。迷いようがありません。

直行なので途中のバス停には停まりません。少しでもストレス軽減です。

バスに揺られること約20分。京都競馬場に到着です。

宇治・伏見方面に行きたい場合は、目の前の京阪淀駅の改札に向かいましょう。

もちろん帰りの便も運行されています。

ここで注意事項デス。

  1. 毎日運行してるわけではありません。基本的にJRAの競馬開催日のみの運行です。JRAサイトで開催情報を事前チェックしてくださいネ。
  2. 帰りの便の最終は17:10です。逃してしまうと、もう大変なことになります。気をつけましょう!
  3. また、帰りの便はレース終了との兼ね合いで混雑する便があると思われます。

これでまた乙訓ライフの愉しみがひろがりました。